塗装をするのに最適な時期はいつ?? 塗装のベストシーズン

建物を長くきれいに保つためには欠かせない、外壁塗装。

色が褪せてきた建物を見て、そろそろかな?と思いつつも、

せっかく大きなお金を払って塗装するのであれば、適した時期に行いたい・・と思われている方も少なくないはずです。

さて、今回はそんな塗装のベストシーズンについて、春夏秋冬でそれぞれお伝えしていこうと思います。

・春 3~5月ごろ

他のシーズンに比べて、気候も安定している時期で、まさに塗装のベストシーズンと言えます。

3月頃はまだ雪が残っている地域もありますが、ほとんどの地域では塗装に適した時期であり、とくに繁忙期になります。

そのため業者には早めに見積り依頼されるのをおすすめします。

・梅雨 6~7月ごろ

雨が降っていたり、湿度が高い日には塗装ができないため、

この時期はなかなか工事が進まず、工期が長引いてしまう、といったことも少なくありません。

ただ、きちんと条件(湿度85%未満、晴れまたは曇りで気温5℃以上)を満たしている日であれば問題なく塗装ができます。

予約に関してはこの時期が一番取りやすく、しっかりとした打ち合わせができる、というメリットもあります。

・夏 8月ごろ

晴れた日が多くなりますが、台風やゲリラ豪雨などで、工期が延びてしまうこともあるため、外壁塗装をするにはあまり向いていない時期といえます。

梅雨に次いでこの時期も、予約は取りやすい傾向にあります。

・秋 9~11月ごろ

この時期は湿度・気温ともに安定しているため、人気のシーズンです。

秋雨前線や台風などで、長雨の心配もありますが、春に次いで塗装には適した時期と言えます。

予約が非常に埋まりやすい時期なので、早めの予約をおすすめします。

・冬 12~2月ごろ

気温が5度以下、雪や凍結などの影響で工期が延びてしまう可能性があります。

年内に塗装工事を終わらせたいと考えるかたも多いため、忙しい業者も多いです。

塗装にはあまりふさわしくない時期といえるでしょう。

塗装工事は1年を通してできますが、塗装時期によってメリット、デメリットがあるため、

施工管理をきちんとしてくれる業者を選ぶことも大切なポイントになってきます。