岩沼市で屋根塗装を開始しています^^
今回は、一般的な屋根である「スレート屋根」の塗装なので、「タスペーサー」を付ける必要があります。
この手の上にのっている黒いものが「タスペーサー」です。
なぜスレート屋根にタスペーサーが必要なのかというと、スレート屋根は、素材が薄いので、塗装すると、屋根材の重なった部分が埋まってしまい、必要な隙間までなくしてしまいます。そのため、その隙間をつくるためにタスペーサーを使用します。
写真のタスペーサーは、スレート屋根に傷みがあまりない時に使用するタイプです。今回、ご依頼いただきたお家は、大きな傷みがなかったので、こちらのタイプを使用しています。
写真のタスペーサー以外にも、屋根材が傷んでいるときに使用するものや通気性が高いものがあります。
スレート屋根でもタスペーサーが必要ない場合もあります。例えば、劣化がすすんでいて屋根材が反っている場合や傾斜が30度以上の急傾斜の場合は必要ありません。
ペイントホームズ仙南店では、白石市,角田市,刈田郡,伊具郡で、戸建て・アパート・工場・倉庫・店舗などの屋根塗装・外壁塗装・防水工事を行っています。
無料のお見積り・劣化診断・カラーシミュレーション実施中!
「そろそろ屋根塗装の時期かな?」と塗装工事をご検討中の皆様、お気軽にご相談ください。
高品質施工を低価格で、お客様にご満足いただける施工を心がけています。
お気軽にお問合せ下さい。